幼児のお勉強時間について

スポンサーリンク
ペーパー対策

我が家では朝と夕食後に学習時間を設けています。

【朝学習】
朝起きてすぐ。プリント3〜4枚

【夕食後】
プリント3枚
工作やお絵かき

朝学習のメリットは、限られた時間だからこそ時間を意識して集中して取り組むことが出来ます。
満腹だとだるくなってしまうので、朝食前がベスト。
うちでは「七田式プリント」のもじ・かず・ちえの3枚プラス、幼児教室の図形ドリル1枚をやっています。
「お話の記憶」も朝にやるのがおすすめです。

夕食後は、幼児教室の宿題1、2枚プラス「ひとりでとっくん」シリーズや「こどもちゃれんじ」のワークをやっています。
どんなにやる気が起きない日でも「こどもちゃれんじ」だけは楽しく取り組んでくれるのでたまに取り入れています。

体感として「ひとりでとっくん」シリーズは小学校受験に特化していて、「こどもちゃれんじ」「七田式プリント」は小学校準備に特化している様に思います。
もちろん「こどもちゃれんじ」も「七田式プリント」も小学校受験対策に通じる内容もありますが、我が家では受験対策ではなく、小学校準備として取り組んでいます。

「ひとりでとっくん」シリーズは、志望校別のドリルもありますのでおすすめです♪

ペーパー対策後は自由に工作をしたり、絵を描いたりする時間にしています。
工作に関しては、基本子供の自由にやりたいように制作しています。

工作は楽しいのが一番なので、好きなだけ好きなものを作り、たまに作り方通りに一緒に作るという感じです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました